昨日は小学校の運動会でした
長女が学年リレーに選抜されたりと、見所満載な運動会でした
ではでは、出荷情報です

オルトシフォン
今年の出荷もほぼ終了です。ご愛顧ありがとうございました。。。

ミニバラ グリーンアイス
こちらも残り僅かとなってきました。
コチラは、初出荷↓↓↓


ケール ”パープルマウンテン”
個性的な容姿とは裏腹にいろんな寄せ植えとマッチする優秀な子です
もう少し成長すると葉っぱがクシュクシュと小さなウェーブの塊みたいになってきますよ~
騙されたと思って一度ハボタンの代わりに使ってみて下さい
こちらも、初出荷↓↓↓


寄せ植え日和”秋冬バージョン”セット
左から
ミニヘリクリサム”ライム”
ルメックス
カレックス
スマイラックス”プチベール”
ワイヤープランツ
寒さにも強く丈夫な子達です
あと写真撮り忘れてましたがブラキカム”ブラスコ”も出荷始まりましたよ~

にほんブログ村

ただ今出荷中の、寄せ植え日和セットが思いのほかかわいかったので
『寄せ植え日和』で寄せ植えを作ってみました
リーフ類だけでも充分カワユイ♡

・スマイラックス
・アカリファ
・カレックス
・ワイヤープランツ
・トウガラシ”パープルフラッシュ”
オルトシフォンとミニバラ”グリーンアイス”を使って


アカリファとパープルフラッシュの相性がバツグン!

にほんブログ村
長女、夏休みの日記より
ロータスの実家に子供だけでお泊りに行った時のハナシ
BBQをしたそうな。。。

オカン、何食べさせたん???
ちなみに、今までの書きまつがいは一切訂正させておりません(笑)
いや、だって、こんなおもしろいもん先生にも読んでもらわなね~♪

今日もまた、出荷に追われた1日でした~(;´Д`)





銅葉カンナ(トロピカルブロンズ)、オキシペタラム、ユーフォルビア(朝霧)、アンゲロニア(サマーキング)、ミニバラ(グリーンアイス)と写真には写ってませんがゲンペイカズラを出荷しました

一番上の写真はミニバラ【グリーンアイス】です

咲き始めは、薄いピンク→クリーム色→グリーンと変化していく可愛いバラです

アブラムシも付きにくいし、放っておいてもずーっと咲いていてくれる優れもの

お水はちゃんとあげてくださいね(笑)
寄せ植えでも、色んなものと合わせやすくって便利ですよ~

グリーンアイスの出荷のたびに手を怪我する学習能力の無いロータスにポチっとお願いします<(_ _*)> ♪
↓↓↓↓

にほんブログ村